KADODE OOIGAWA
昨日は休みだったので去年の11月にオープンした島田市のKADODE OOIGAWAに行ってきました。体験型フードパークとのことですが簡単に言うと道の駅的な感じですかね。













大井川鐡道の新駅である門出駅が併設されてます。

となりは合格駅そしてここ門出駅と受験生にぴったりですね。
大井川鐡道といえばSLなのでSLもあります。

ランチは施設内で緑茶バーガーです。

サイドメニューはフライドポテト&茶葉のフライにみかんジュースです。
ここの施設の最大の売りはお茶スタンドなんでしょうが何か面倒で利用してません(笑) いつも通り、好奇心<面倒くささ。
16種類の茶葉、温度、時間により味、香り、水色の変化を楽しめます。平日でしたが昼近くになると結構な人が利用してたんで土日はかなり混むんじゃないかと思います。
このあと、ゆるキャンのパネル展がやってるという富士山静岡空港へ。

10周年のキャンペーンマスコットはさくらももこさんのコジコジ。さくらももこさんらしい優しい感じの絵ですね

ゆるキャンのパネル展。

展示自体は少ないのでよほどのファンじゃなければ近くに来たらついでに見る位でいいレベルだと思います。
空港内のカフェでもゆるキャンコラボ。

外にはラッピングカーがレンタルされてなければ置いてあります。



この日は2台ともありました。
アニメのゆるキャンシーズン2は静岡メインなので色んなコラボ楽しみにしてます。

しかし風の強い1日でした。
- 関連記事